Thursday, May 16, 2019

ある中国のMBAスクールが欧米の名門を超えた

世界ランキングで他を圧倒した大学院の名前


上海にあるシーブスのメインキャンパス。フランスのルーブル美術館を彷彿とさせる(写真:シーブス)
 
ハーバード・ビジネス・スクールやスタンフォード大学経営大学院など、MBA(経営学修士)といえば欧米の大学院をイメージする人が多いだろう。だが、イギリスのファイナンシャル・タイムズ(FT)が毎年発表する「グローバルMBAランキング」で、あるアジアの大学院が急速に順位を上げている。それはシンガポールでも香港でもない、中国は上海にある中欧国際工商学院、通称CEIBS(シーブス)だ。
シーブスは、中国政府とEU(欧州連合)のジョイントベンチャーによって1994年に設立されたビジネススクールである。メインキャンパスである上海のほかに北京や深圳(シンセン)、スイスや西アフリカのガーナにもキャンパスを持ち、毎年200人近くの卒業生を輩出している。
2016年は世界17位だったが、今年3月に発表された最新のMBAランキングでは、ロンドン・ビジネス・スクールなど欧米の著名な大学院を押さえて5位となった。アジアではトップである。FTのランキングはMBA取得後の給与平均や給与上昇率、就職率などに基づく。シーブス卒業生の給与平均は17.4万ドル(約2000万円)、給与上昇率は183%と上位20校の中で断トツだった。

講義は全部英語、ケーススタディは中国企業

講義をすべて英語で行うが、中国企業のケーススタディがカリキュラムにふんだんに盛り込んでいるのが特徴だ。近年、中国ではアリババグループやテンセントといったIT企業が台頭し、非IT企業でもAI、IoTなど先端技術への需要が高まっている。そこでデータサイエンティストやサイバーセキュリティーの専門家など、高度IT人材を中心に給与が急騰。イギリスの人材紹介会社ヘイズの日本法人代表マーク・ブラジ氏は、「昨年、中国企業に転職して年収が30〜40%増えるケースは珍しくなかった」と話す。
ヘイズの調査によると、電機メーカーの研究開発部長やIT企業のCIO(最高情報責任者)といった管理職の転職時年収は、中国企業が日本企業の最大2倍超にもなる。中国企業で働く魅力が増す中、現地のMBAスクールで中国ビジネスを学ぶニーズが高まっている。
次ページ"中国最強"のMBAスクールに通う日本人の声

No comments:

Post a Comment